イベント情報の記事うすきさんぽ(おさんぽ・イベントレポ)大分県臼杵市のニュース

gaya bazar(ガヤバザール)@志賀屋呉服店:11/2(土)〜11/3(日)

臼杵市では「うすき竹宵」が11月に開催されます

毎年、うすき竹宵のとき、

八町大路の中で、一風変わったにぎわいを見せている場所があります。

「志賀屋呉服店(しがやごふくてん)」

この場所は、

  • 他とはちょっと違う
  • あそび心?
  • サブカルチック

そんなイベントを今年も開催するようです。




gaya bazar(ガヤバザール):11/2(土)〜11/3(日)

2019/11/2(土)15:00〜21:00、gaya bazar(ガヤバザール)が志賀屋呉服店にて開催されます。

GAYAとは?

GAYAはインドネシア語で、Style・型の意味。
あそび心が効いた「スタイル」を集めて、ワイワイガヤガヤとバザールを開催いたします。竹宵の夜お会いしましょう。



イベントの内容

  • ライブ: 空ノ隙間
  • DJ:IWATAAL
  • SHOP:
    あかねだま
    カレーのケイコさん
    TUBBY'S CAFE

 

去年も志賀屋の前で、空ノ隙間ライブが開催されました。

その時の映像は、こちらからご覧いただけます。

空ノ隙間【ライブ動画まとめ】

志賀屋呉服店の情報

臼杵市本町5組
TEL:0972-62-3681
Facebook

TUBBY'S CAFEについて

今回このイベントにも参加するTUBBY'S CAFEさん。

田んぼなど自然に囲まれた場所にある「TUBBY'S CAFE」は、お店に入るとスパイスのいい香りが漂ってきます。
料理もとてもおいしく、店内はこだわりあるの音楽でゆっくりたのしむことができるカフェです。

TUBBY'S CAFE(たびーずかふぇ)に行ってきた。スパイスと音楽が香る場所。

うすき竹宵

毎年11月、臼杵市のまちなかが、竹ぼんぼりで彩る「うすき竹宵」が開催されます。毎年思考を凝らした竹オブジェ・竹ぼんぼりがたくさんあり、やさしい明かりに灯された幻想的な空間となった臼杵の町を散策しながら見てまわる大きなイベントです。

こちらの記事では「うすき竹宵」について、また今年の開催情報、行くと生きの注意点などをまとめています。

【臼杵】うすき竹宵のあるきかた(2019年)

他にも、志賀屋呉服店では。

志賀屋呉服店では、毎週土曜日の10:00〜12:00の午前中、

深江の「磯端会議」が、「新鮮なお魚」をもって八町大路にある「志賀屋呉服店」の前に軽トラでやってきてます。

磯端会議@八町大路【毎週土曜日は臼杵のまちなかで海の幸を販売!】

-

Copyright© 臼杵のえんどうさんち: 臼杵市の観光・ニュース , 2022 All Rights Reserved.