-
地震体験車に父子でのってみた【ユレルンダー】@2016年防災ひろば in うすき
-
【2016年】台風の雨風に負けないで!臼杵石仏公園のコスモスがきれいでした。
-
【2016年】子どもと一緒!!臼杵石仏火まつりに行ってきました。
-
ちょい田舎の川は泳げない?8月はたくさん近所の川でがんばりました。
-
BSテレビで、えんどうさんちが作った動画が?「豊後大友宗麟鉄砲隊」の動画が使われ…
-
あわてて、急いで、かき氷?今年も「第50回臼杵市 ふるさと盆踊り大会」に行ってき…
-
「臼杵祇園まつり」を検索してみると…。去年の情報じゃもう古い。
-
第2回目の勉強会をやってきた。まだ「動画」をつかっていないの?
-
動画が必要かわからない?でも、わかれば15秒であなたの「魅力」がつたわります。
-
【非公式】鼻歌から?ゆるきゃら「ほっとさん」の【絵かきうた】を作ってみた。
-
「町おこし」っておいしいの?えんどうさんちが「町おこし」と言わない理由。
-
プログラミングが必須に??なぜ、必要なのか「親」にはわからない。
-
ラブコメで学べ!?タテ読みマンガから学ぶブログの「行間」の使い方
-
保育園のダンスにももクロ?世の中はめぐりめぐってできている。
-
リフレッシュは、砂浜で「武器」を片手にもつこと?砂浜はでっかいキャンバスだ。
-
「外に出て、空を見上げる」ということ。忘れていても思い出せば、知らなければ、今見…
-
不審者に疑われてもしょうが無い?田舎でカメラをもつ場合に気をつけること。
-
親が「好んで長く使えるモノ」を考えたら、「母の日」のプレゼントは「炊飯器」になっ…
-
ひきこもり気味なボクが、臼杵市で勉強会をやってみようとおもったら。
-
初体験はほろ苦く?地方と言いつつ「臼杵市」の情報発信について、ぶっちゃけてきた。