えんどうさんちです。
えんどうさんちは、大分県の海と山がある小さな市「臼杵市」に住んでいます。
この臼杵市で暮らしながら、日々の地域情報を「市民の視点」で発信するホームページです。
大分県臼杵市のすべての情報は網羅!!
がんばってイベントに参加!!
したりはしませんよ。Σ(・∀・;)。
親子で楽しめるおさんぽ情報や、
ちょっとしたニュースをまいにち更新しています。
興味があればFacebookやTwitterのチェックもお願いいします。
目次
メニューについて
トップページ
トップページはえんどうさんちのメインコンテンツです。臼杵市の「まいにちニュース」やイベントや動画レポートなどの情報を公開しています。
まいにちニュースアーカイブはこちらから
イベント情報
臼杵市のイベント情報をカレンダーや、主なイベントなどをピックアップしてまとめています。
イベント・観光スポットのブログ(うすきさんぽ)
イベントや観光スポットなどを「動画」や「ブログ記事」にまとめています。
臼杵の観光情報
えんどうさんちが、作成した記事などを元に観光スポットをまとめています。
みんなの臼杵の風景
twitterのタグ「#うすきあるき」のツイートをギャラリーにまとめています。
ゆるキャラ「ほっとさん」
臼杵市のお店のチラシ
SNS・お問い合わせについて
※ご意見・お問合わせについての内容は、必ずしも返信するとは限りませんのでご了承下さい。
臼杵市に住んで楽しんでる?
田舎だし、働く所もあまりないし、特に遊ぶものもないけど、楽しいところはきっとあるはず。
そんな情報をみなさんから少しずつ分けてもらっています。
振り返ると、うすきはココにあるんだよ。
「えんどうさんち」は市外・県外でがんばっている同級生のために「振り向いたとき故郷がそこにあったらいいな」を提供するという目的がテーマの一つにあります。
私も一度は臼杵市を出た人間なので、情報がなさすぎるのも寂しい。そっとよりそえる情報発信をできたらいいなを心がけてます。
えんどうさんちは、実行する。
臼杵市の関係あることやないことを、えんどうさんちが暮らしていておもうことや、やってしまったことなどを、日々書いています。
で、「えんどうさんち」ってなにもの??
「えんどうさんち」は大分県臼杵市の藤河内という、ちょっとだけ山の方にある農家です。
まわりは山々に囲まれており、比較的気候は穏やかでとても過ごしやすい場所です。また海もすぐ近くにあるので、海産物もとってもおいしいです。
メールアドレス | contact_www@en3.jp |
---|---|
お問い合わせ | https://www.en3.jp/contact |
URL | https://www.en3.jp/ |
えんどうさんへ
はじめまして!野津在住の西山直子と申します。
今日、このサイトを知りました。
子どもの習い事
のページにおー❣️と背中を押された気持ちになったので、メールさせてもらいました。
私は、今、地域の習い事の選択肢、狭いなー
もっと体験させれたらなー
と思いつつ、子育てしてきました。
私は、長年、臼杵市と野津地区の小学校の教師をしてきて、ずっと
演劇的アプローチで子どものつながる力を育てる取り組みをしてきました。
退職して、子ども、親のサポートができる状況になったから、
演劇教室
始めようと思っています。
ただ今、準備中です。
全くのボランティア活動では食べていけないから、市の補助とか欲しいなーとか
調べ中。
ありがとうございました。
西山直子