スポットの記事

2022/8/25

【2022年】8/27(土)〜8/29(月)王の字火まつり(臼杵市望月)。

えんどうさんちです。 大分県臼杵市の望月地区 この場所で、毎年8-9月ぐらいに開催される 「王の字火まつり」 おやまがキレイに燃えていました。

2022/8/22

8/30(火)親子でびっくり!楽しむ!「進水式」。臼杵造船所に入れる日

臼杵市では造船所があり、たまに、 「進水式」が開催されます。 この進水式では、大きなタンカー(船)をすごく間近で見ることができる滅多に無い機会です。 またその他にも、 楽しむポイントがたくさん! 一度 ...

2022/8/4

【8/7(日)開催】「ひゃくすた」で有機野菜や朝ごはんを楽しもう!毎月第一日曜日は臼杵石仏へ!

ひゃくすたは第一日曜日に開催されている、有機野菜や朝ごはんが楽しめる青空マーケットです。
#イベントレポ #臼杵市 #臼杵

2021/11/21

【2021年ライトアップ有】普現寺の紅葉ライトアップ。吉四六さんのお墓があるお寺(臼杵市野津町)

野津町の普現寺というお寺では、毎年11月 紅葉のライトアップ がおこなわれ、 とてもキレイな紅葉を見ることができます。 また、お寺の境内ではコンサートなども開催されます。 あと甘い焼き芋ももらえる日が ...

2021/4/29

【楽しむ遊具】吉四六ランドであそぼう!

大分県臼杵市野津町にある 吉四六ランド には、子どもたちが楽しめる新しい遊具があります。 臼杵市街地に住んでいる人は臼杵市総合公園などにいってしまいますが、こちらの吉四六ランドも意外と楽しめるポイント ...

2021/4/29

【自然や遊具がある】吉四六ランドは家族で楽しめる場所

大分県臼杵市野津町にある 吉四六ランド こちらは、バブル期には温泉などもあったテーマパークでしたが次第に利用者もすくなくなり、今は再開発がおこなわれ、 遊具がある公園 桜の名所・自然公園 ウォーキング ...

2021/3/31

【2000本の桜】吉四六ランドのさくら | 夜桜ライトアップ延長!3/28(日)まで【大分県臼杵市】

大分県臼杵市野津町にある吉四六ランドでは、毎年春になると 2000本のさくら 夜桜ライトアップ 吉四六まつり(令和3年は中止) をみることができます。 とてもきれいで、かなりたくさんの桜を見ることがで ...

2020/11/22

臼杵市の白馬渓(はくばけい)って知ってる?秋なので紅葉狩りへ行ってみよう!(臼杵市)

大分県臼杵市の紅葉の名所といえば、 白馬渓(はくばけい) が有名です。 秋になると色づく紅葉。 臼杵市にもきれいに紅葉を楽しめる場所があるのです。

2020/1/25

【お土産】「うすきの地もの」がサーラ・デ・うすきで販売開始!

【お土産】「うすきの地もの」がサーラ・デ・うすき買えます!

#ニュース #臼杵市 #臼杵

2019/10/14

磯端会議@八町大路【毎週土曜日は臼杵のまちなかで海の幸を販売!】

#ニュース #臼杵市 #臼杵

2019/10/6

臼杵市の観光施設・共通券および入館料金のご案内【消費税増税に伴う改定版】

大分県臼杵市には、 国宝臼杵石仏や、その他歴史的にも価値のある場所がたくさんあります。 臼杵市に訪れる方には、いろいろな場所へ訪れてもらいたいという気持ちはありますが、   きなこでも、入館 ...

2019/10/8

【大分県】睡眠のご相談からオーダー枕もつくれる!高村ふとん店

臼杵市の中央通り商店街、八町大路の真ん中ぐらいにある 「高村ふとん店」 は、長年臼杵の人たちの睡眠を支える 町のふとん屋さんです。 でも実は、タダのふとん屋さんでは・・・ありません。 えんどうよく寝付 ...

2019/10/8

【ナチュラル・古雑貨】b.Blanket(ビーブランケット) 臼杵店。どこか和が香るステキな雑貨屋

臼杵市の町中、八町大路商店街の一本入ったところにある アンティークな雰囲気を見せる雑貨店 b.Blanket 臼杵店 はじめて入ったときの第一印象と、 しばらく店内で商品を見て回ると感想が違ってくる不 ...

2019/10/8

【てしごとの店】輪和話(わわわ)ハンドメイドの雑貨屋さん

臼杵市の町中、 辻ロータリーにある「100年ごはん」の看板の真下にある、 てしごとの店 「輪和話(わわわ)」 は、ハンドメイドの雑貨屋さんです。 人通りが多い場所なので、お店を外から見たことがある人も ...

2019/10/6

国宝 臼杵石仏のあるきかた。

大分県臼杵市といえば「石仏の里」という別名があります。 これは「国宝 臼杵石仏」に由来するものであり、 現在、臼杵石仏(磨崖仏)の国宝の数は合計で61体となっています。 そのなかでも 「古園石仏群」の ...

2019/9/19

【8月中旬】西日本最大級ひまわり畑【臼杵市野津町】

8月中旬、西日本最大級の「ひまわり畑」が見頃をむかえます。
2018年はお盆前に咲くそうです。
#臼杵 #臼杵市 #ひまわり #イベント

2019/9/7

【動画&写真レポ】星の宵〜盆迎え〜2019

2019/8/10(土)久家の大蔵周辺で、 星の宵〜盆迎え〜 が開催されました。 星の宵は、うすき竹宵のプレイベントです。

2019/10/8

雑貨と器のお店 swallowに行ってみた。ナチュラルでやさしい雑貨屋さん

臼杵市諏訪には ちょっと入り口は狭いのですが かわいい雑貨屋さん 「雑貨と器のお店 swallow」 があります。 ちなみに、 え、こんなところに雑貨屋があったの? と、はじめて見つけた人はびっくりし ...

2019/9/2

六ヶ迫鉱泉に行ってみよう!!臼杵の飲む温泉!胃腸によく効く薬水です。

熱中症になったので、六ヶ迫鉱泉水をがぶ飲みしました。ココのお水…臼杵市民なら飲んだこと…ある?
#臼杵 #usuki #ある意味ホラー

2019/10/8

風連鍾乳洞に行ってみた!暑い夏はここで涼んでみる?(大分県臼杵市)。

大分県臼杵市野津町にある観光名所

「風連鍾乳洞」にいってきました。

この場所、夏は15〜16度ぐらい。
風連鍾乳洞に涼みに行ってみませんか?
#レポ #臼杵市 #臼杵 #大分県 #大分 #おおいた

≫大分県臼杵市の魅力とは?

Copyright© 臼杵のえんどうさんち: 臼杵市の観光・ニュース , 2023 All Rights Reserved.