想像以上の規模!?臼杵最大のイルミネーション&花火を見に行きました!


Warning: Use of undefined constant width - assumed 'width' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/paka3/en3.jp/public_html/wp-content/plugins/paka3_shortCodePostEvents/paka3_shortCodePostEvents.php on line 70

Warning: Use of undefined constant width - assumed 'width' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/paka3/en3.jp/public_html/wp-content/plugins/paka3_shortCodePostLink/paka3_shortCodePostLink.php on line 77

Warning: Use of undefined constant width - assumed 'width' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/paka3/en3.jp/public_html/wp-content/plugins/paka3_shortCodePostLink/paka3_shortCodePostLink.php on line 82

えんどうさんちです。
今回は、2015/12/12(土)に開催された「イルミネーション&世界一短い?花火大会」に行ってきました。諸事情で、最初からは参加できませんでしたが…イルミネーションの規模にびっくりしてしまいました。

[st_af id=”54997″]

※2017年も開催されます。

詳しくはこちらのページから

12/12(土)イルミネーション&世界一短い?花火大会にいってきました。

12月12日土曜日、臼杵市深江地区漁民広場で「イルミネーション&世界一短い?花火大会」が開催されました。今回えんどうさんちは、子どもの保育園のお迎えにいってそのままいったので最初からはいけませんでしたが、到着したら既に人がいっぱい(驚)!

今回は、テレビとかラジオとか、かなりメディア展開していたので、日頃深江を知らない人もこのイベントにやってきたのではじゃないでしょうか?

※今回の動画はこちら

イルミネーションが想像以上でした!

深江のイルミネーションは今回初めて見るのですが、想像以上に規模が大きくてまたまたビックリ。このイルミネーションは…臼杵でこんなものが見れるとは…。

元・学校のグラウンドにイルミネーションが設置されているのですが、全面にひろがっています。

でも、端のほうにも色んなイルミネーションが・・・これは、ほっとさん?

地引き網を弾いているオブジェとか…暗い所で見ると何かわかんなくて、あれ子どもがいるのかなーって思ったら。こんな状態で(笑)うちの子も喜んで手をつなぎに行っていました。

こちらはサンタさんが登場するところ・・・だったのですが、やはりサンタクロースさんも子どもの行動はわかんなかったようで、結構てんやわんやしていました。子どもは強いからなぁ。一応内はクリスマスプレゼントは貰えました。

美味しいものもたくさんありました。

お馴染みの太刀魚を竹に巻いて焼いた「たち巻き」、その他「だんご汁」とか「イカ焼き」などがありました。特に「イカ焼き」は・・・でかかった(笑)家族で喜んで食べました。

あと、写真はブレていますが、これはうちの4歳児が「たち巻き」を買いに行った様子…おばちゃんに「かぼす、いれんじょってな!」…すっかり大きくなりました。

この日は、安定の3本「たち巻き」を食べました。

イルミネーションと花火のコラボネーション!!

それから、しばらくすると花火が始まりました。
冬の花火というのも乙ですが、イルミネーションとコラボすることで一段とすてきな12月の夜となりました。うちの子は…ちょっと花火にびっくりしていましたが…。

で、「世界一短い?花火大会」と題した花火大会…。
…「あれ?けっこう、ながくね?」とかツッコむのは、やめておきましょう。

今回のまとめ

深江にはイベントで来るのは初めてではないですが、来る途中の道にはやっぱりちょっと不安でした。でも今回、来る途中に矢印があったり、人が立っていたり…こういうのはホント助かります。
深江はいいところですね。地区の皆さんで団結して開催されたイベントは、参加していて、とても心地よく思えました。来年あれば、また来たいと思います!!

※360度写真を見てみよう

今回、このイベントで360度全天球写真を撮影してみました。こちらの記事からご覧ください。