まとめ・特集の記事

ほっとさんが浮いている??…と気になった、子育てサポートの内容がステキだった件

子供が学校からチラシを持って帰ってきた。

アレ?

ほっとさん、浮いてない?コレ?

…と思った、このチラシ。

どうみても・・・浮いているようにしか見えない(^_^;)

 

と、何だこれ?から始まったこのチラシ。

よく読んでみると

臼杵市ファミリー・サポート・センター あなたの子育てサポートします!

という、子育て支援のチラシでした。

チラシに書いている通り、
「1コインで子供を預かってくれるシステム」です。

忙しいお母さん、お父さん方には、うれしいサービスかも。

裏面も参照↓

援助できる内容がスゴイ!

・保育施設の開始前、また終了後の預かり

・児童クラブ終了後や学校終了後の子どもの預かり

・冠婚葬祭や学校行事、その他外出の際の預かり

・保護者が病気の時や病院受診やお見舞い等の際の預かり

・保護者の仕事の都合や急な用事等の際の臨時的な預かり

・保育園·幼稚園への送迎etc

※対象:生後6か月以上の乳児から小学生まで

と書いてあり、

何がスゴイかというと、上は小学生まで対応してくれるということ。

 

小学校に入る前の未就学児は、似たようなサービスはあるけど小学生はなかなかないんですよね。

 

使わなくても、知っておくだけでもまずは良さそう。困っている人がいたら教えてあげたいですね。

詳しくは臼杵市のホームページをご覧ください。

臼杵市で子育てをしやすいポイントまとめました

大分県臼杵市は、「移住」の推進とともに力を入れているのが「子育て支援」です。
実際に臼杵市で子供と生活をしていて医療費など様々な恩恵を受けています。
でも、しらべてみないと、意外と知らない制度もあったりします。
この記事では、そんな「子育て支援」についてまとめてみました。

臼杵市で子育てをしやすいポイントまとめました。【2019年度版】

-まとめ・特集の記事
-

Copyright© 臼杵のえんどうさんち: 臼杵市の観光・ニュース , 2023 All Rights Reserved.