うすきさんぽ(おさんぽ・イベントレポ)スポットの記事

【360度写真】国宝臼杵石仏をグルっと見てみよう!

世の中には360度カメラというものがあり、

「国宝臼杵石仏」

も、このカメラでぐるーっと撮影してみました。

一体どんな写真になったのか・・・

といっても周りは石仏だらけ。

と、でも違うんです。

今回は修復現場特別公開、そのときに360度カメラ。

さてさて、どれくらい近づけたかその目で確かめてください。




 

全天球360度の写真を見てみよう!

今回は、臼杵石仏修復現場特別公開の360度写真のみを公開します。
詳しいレポートは、こちらの記事からご覧ください。

大日如来まで、あと170cmで手が届く??臼杵磨崖仏の修復現場特別公開に行ってきた

臼杵石仏の参道

臼杵石仏参道 - Spherical Image - RICOH THETA

 ※THETAロゴをクリックすると1ページで表示されます

臼杵石仏 ホキ石仏第二群

 

臼杵石仏 ホキ石仏第二群 - Spherical Image - RICOH THETA


※THETAロゴをクリックすると1ページで表示されます

古園石仏群修理特別公開

臼杵石仏 古園石仏群 - Spherical Image - RICOH THETA

 ※THETAロゴをクリックすると1ページで表示されます 急接近

臼杵石仏 修理特別公開。かなり接近できました。#臼杵 - Spherical Image - RICOH THETA


※THETAロゴをクリックすると1ページで表示されます

※関連

360度カメラで何を撮る?国宝臼杵石仏にいついこう!

大分県臼杵市にある「国宝臼杵石仏」では、

何があるのかな?
いつぐらいに行くのが良いのかな?

といった、

年間を通して開催されるイベントや、見どころなどについて、実際に私が足を運んで書いたレポートなどを交え「臼杵石仏のあるきかた」としてこちらの記事にまとめています。360度カメラを持っている人もぜひ行ってみてください!

国宝 臼杵石仏のあるきかた(大分県臼杵市)

-

Copyright© 臼杵のえんどうさんち: 臼杵市の観光・ニュース , 2023 All Rights Reserved.