大分県臼杵市で毎年2月〜3月
うすき雛めぐり
が開催されています。
このとき、臼杵のまちなかの商店街「八町大路」でも、「八町大路雛めぐり」も開催されており、
サーラ・デ・うすきや商店街各店にも、昭和初期のお雛様などを展示しております。
お雛様を楽しみながら、うすきまちなかを歩いてみませんか?
目次
八町大路ひなめぐり
2/5(金)〜3/7(日)サーラ・デ・うすき内にて、市民の方々の様々なお雛様を展示しております。
商店街各店では、雛めぐり期間中特売サービスを行っています。
商店街各店にもお雛様を展示しています。
千草屋化粧品店
赤穂屋呉服店
創業1655年、老舗の呉服屋です。着物、和小物等を豊富に取りおろえております。
- 町歩き着物レンタル1式4,000円(税込)
町歩きレンタルプランについては、ホームページをご覧ください。
営業時間:10:00〜17:00
定休日:不定休
TEL:0972-62-2324
ホームページはこちらから
玉香園茶舗
「想いのスペース」がありますので、お気軽にお越しください。地元で有名な気さくな店主が対応いたします。
営業時間:10:00〜18:00
定休日:不定休
TEL:0972-62-3817
ハネダ衣料
ミセス中心で、日本製を扱っています。
営業時間 AM10時~PM5時半
定休日 日曜日
TEL 0972-62-2433
メガネの豊福
一般的な視力以外にも、両眼視機能(両目で見る機能)に重点を置きメガネを製作しております。丸メガネ・ビックサイズ フレーム・強度近視用フレーム・子顔用フレームなど、九州では当店でしかお求め出来ないフレームもございます。
特に丸眼鏡フレームと子供用フレームは100本近い在庫を常時行っております。
営業時間:午前9時~午後6時30分
定休日:第二 第四 火曜日 1月1日・2日
TEL: 0972-62-2970
染と織 ふじわら
京染め・呉服の専門店
留袖、振袖、産着、紬、小紋、久留米絣、袋帯、名古屋帯、和小物、和雑貨など呉服全般を品揃え、その他お誂え染、染替え、洗張り、仕立替えなど、さらにお持ちの着物でジャケット、コート、スーツ、バックなどにリメイクも致しております。
着物の事ならなんでもご相談下さい。
営業時間:午前9時~午後6時
定休日:不定休
TEL:0972-62-2622
(旧)はしもとや
※お店は閉店していますが、お雛様が展示されています。
昭和5年のお雛様とのことです。
いづみ家
- 自分の手できれいになれるスキンケアーのレッスン指導をおこなっています。
営業時間:10:00~18:00
定休日:不定休
TEL:0972-83-5858
ホームページこちらから
加藤椎茸店
明治15年創業
大分県産原木椎茸を市場より、美味しい、品質の良い物を選んで仕入れております。お土産に当店の椎茸をお勧めいたします。
営業時間:午前8時30分~午後6時
定休日:不定休
TEL:0972-62-3727
志賀屋呉服店
カジュアルきもの、ヴィンテージ反物のお仕立てと販売
営業時間:午前9時~午後6時
定休日:不定休
TEL: 0972-62-3681
Facebookはこちらから
あすもね
営業時間:11:00〜14:30/17:00〜19:00
店休日:木曜日(終日)・日曜日(昼営業)
ヤノメガネ臼杵店
営業時間:10:00~19:00
店休日:第1・3日曜日
電話番号:0972-63-0311
富士屋甚兵衛
明治16年創業の「富士甚醤油」の直営アンテナショップです。オリジナル商品を販売や味噌の量り売りを行っています。
しょうゆソフトクリーム310円
営業時間:9:30〜17:00
定休日:なし
TEL:0972-64-0901
鑰屋 カニ醤油
創業1600年 九州で一番古いお醤油屋さんです。
お土産品塀越のカフェで飲食できます。
- 雛手作りあまざけ 440円
営業時間:10:00〜17:090
定休日:火曜日
TEL:0972-63-1177
前田酒店
営業時間:9時00分~18時00分
定休日:日曜日
電話: 0972-62-2528
ラ・ベルセゾン二世
ラ・ベルセゾン二世は、東京エトワール海渡の商品です!!
1Fは和風小物、ミセスの婦人服、輪食器等等。
2Fは洋食器、タオル、スリッパ、洗面その他、楽しい夢のある商品を
店内一杯に揃えて皆様のお越しをお待ち致しております。
営業時間:午前10時30分~午後5時
定休日:不定休
TEL: 0972-63-3941
肉のやまと屋
※店舗は閉店していますが、お雛様が展示しています。
みつや呉服店
営業時間:
午前9時~午後6時30分(平日)
午前10時~午後5時(日・祭日)
定休日:不定休
TEL:0972-62-2345
レリィエ
銀座調髪所
営業時間:午前8時30分~午後7時
定休日:月曜日・第1,3日曜日
TEL:0972-62-3722
かねちょう呉服店
安心の品質がお得な価格で豊富に揃うお宮参り着物専門店。
全国へ送料無料でお届け、さらにフードセットもプレゼント!
男の子用は家紋も無料でお入れします。
営業時間:午前9時30分~午後6時30分
定休日:不定休
TEL:0972-63-1634(TEL)
0972-63-1780(ワノアール直通兼)
ホームページはこちらから
サーラ・デ・うすき
八町大路の真ん中にある「サーラ・デ・うすき」では、うすき紙雛やお雛様の展示が開催されています。
その他、
- うすき紙雛の販売
- タイムズ駐車場の一時間無料券
などもあります。
お土産なども買うことができます。
また、「うすきの地もの」の販売もおこなわれているので、お土産なども買うことができます。詳しくはこちらをご覧ください。
うすき雛めぐり協力店の紹介
かぼす工房
無添加素材を中心にかぼすをテーマにした数々の土産を取り揃えたお店です。
- 雛おこわ 300円
営業時間:10:00〜17:30
定休日:火曜日
TEL:0972-63-5487
みかくと木もれ陽
二王座歴史の道にほど近い路地にある、築100年以上の木造家屋の和食処です。
- ひな御膳1,500円
営業時間:11:30〜14:00/ 17:00〜22:00
定休日:不定休
TEL:0972−62−3018
Cucina OKU
地産地消の料理をお出しいたします。
雛ランチ 1,200 円 (手打ち生パスタ、ジビエソース、サラダ、スープ)
営業時間:12:00~15:00 ※要予約
定休日:不定休
TEL:080-5426-0209
臼杵市二王座 282
小手川酒造
安政2年(1855年)の創業当時の佇まいの中、昔ながらの製法でお酒や焼酎を作っています。
- 雛ラベル焼酎
(麦・芋) 720ml 各820円
営業時間:8:30〜17:00
定休日:なし
TEL:0972-62-3335
木屋
ふぐ御膳は予約無しでお昼でもご用意できます。お気軽にどうぞ。
- ひなちらし御膳 1,650円
- ひなふぐ御膳 4,000円
※完全予約
営業時間:
11:30〜14:00
17:00〜21:00
定休日:不定休
TEL:0972-62-5223
グルメ若木屋
創業1971年。ボリューム満点のランチ他、お子様からお年寄りまで喜んでいただけるメニューを多数取り揃えています。平日ランチは750円〜。
- 雛めぐり限定「うすきの地もの定食」1,500 円
営業時間:
11:00〜13:30LO
17:00〜18:30LO
定休日:火曜日
TEL:0972-63-2113
古都の酒屋 海鮮 かわ村
情緒あふれる臼杵の心落ち着く空間の中、新鮮なお魚をつかったお料理をご堪能ください。
- ひな御膳 2,380円(ランチ)
夜は通常料金に戻ります
営業時間:
11:30〜13:45
17:30〜
※魚がなくなり次第終了
定休日:木曜日他
TEL:0972-64-0141
さかいや
在寮のひとつひとつにこだわり、添加物は一切使っていません。創業時から変わらない在寮製法、そして味を守り続けています。
- さくら餅
3コ 450円
5コ750円
営業時間:9:00〜売り切れまで
定休日:日曜日
TEL:0972-62-2500
住:臼杵市祇園西
喜楽庵
創業明治11年の料亭。各個室からは美しい庭園を眺めながら、旬のお料理を味わうことができます。
- ふぐひなご膳 6,000円(消費税・サービス料金込)
営業時間:11:00〜14:00
定休日:月または火曜日
TEL:0972-63−8855
臼杵豆腐ふるさと懐石 やを傳
臼杵ふぐをはじめとする季節のお魚や野菜、こだわり豆腐や湯葉をお庭の見える個室でゆったりと召し上がっていただけるお店です。
- ひな祭り懐石 4,400円
- ひな祭りランチ〜ゆば刺身 2,200円
※2/20(木)から提供開始 - ひなランチ〜海鮮刺身2,420円(2/26〜)
営業時間:
11:30〜14:00LO
17:30〜20:00LO
定休日:火曜日
TEL:0972-62-3424
ぎゃらりぃ藤河内
街から少し離れた田園風景の中にやさしい染や、書作品、陶器等が並んでます。
- ひな和ふきん 400円
- ひな和手ぬぐい 700円
- ひな香袋 500円
営業時間:10:30〜16:00
休み:月〜木
TEL:090-8662-0246
うすき雛めぐり
毎年2月〜3月にかけて、大分県臼杵市のまちなかでは「うすき雛めぐり」が開催されます。