イベント情報の記事スポットの記事動画レポ

【動画&ブログ】臼杵市野津町の2000本もの桜。吉四六ランドの夜桜ライトアップ!

大分県臼杵市野津町にある吉四六ランドの夜桜ライトアップにいってきました。

実は、ライトアップは初めてなんですよね。




吉四六ランド夜桜ライトアップ

大分県臼杵市野津町にある吉四六ランドでは、2000本もの桜の木・ソメイヨシノが植えてあり、開花時期には夜桜のライトアップがおこなわれます。

別の日には、吉四六まつりも開催。

ここ吉四六ランドは、大分では名の知られた江戸時代のとんち話の名人きっちょむさんに由来します。臼杵市野津は、きっちょむさんの出身地だと言われていますね。

ここの桜は何回か見たことがあるのですが、夜桜のライトアップは私もはじめて見ました。

またタイミングもよくほぼ満開!

2000本ということもあり迫力がすごいですね。

【動画レポート】吉四六ランドの夜桜ライトアップ

【2000本の桜】吉四六ランドのさくら

大分県臼杵市野津町にある吉四六ランドでは2000本もの桜の木があり、毎年たくさんの桜の花がさき訪れた方の目を楽しませてくれます。桜の花が開花されている期間、夜桜のライトアップなどもあるので昼とは違った景色を見ることもできます。

最新の情報はこちらの記事からご覧ください。

【2000本の桜】吉四六ランドのさくら | ライトアップは3月下旬【大分県臼杵市】

臼杵城址桜まつり

毎年3月末から4月上旬にかけて、臼杵城の城跡(臼杵公園)にて、臼杵城址桜まつりが開催されます。
最新の情報はこちらの記事からご覧ください。

【2021年】臼杵城址桜まつり| 3/26(金)〜4/4(日)(大分県臼杵市)

-

Copyright© 臼杵のえんどうさんち: 臼杵市の観光・ニュース , 2022 All Rights Reserved.