目次
臼杵城址桜まつり
毎年3月末から4月上旬にかけて、臼杵城の城跡(臼杵公園)にて、臼杵城址桜まつりが開催されます。
期間中は夜桜のライトアップ、また出店や様々なイベントとが開催されます。
※期間中は臼杵城跡に車を駐車することができません。
【2020】さくらレポート・イベント情報について
2020年はコロナの影響で大分県の不要不急以外外出自粛といったなか、ライトアップのみの開催となりました。
(出店などはありません。)
そんななか、外出自粛となる前に2回ほど撮影に行ってきました。テーマは雨とさくらです。
【動画&ブログ】2019年さくらレポート
2019年は、お祭り開催からほぼ咲いていたので、3/31の朝に撮影に行きました。
今年は「朝焼け」をテーマに撮影しています。以下のページからご覧ください。
【動画】臼杵城跡(臼杵公園)のさくら
朝・昼・夜と桜を撮影した動画です。
臼杵城跡の桜の雰囲気・風景がそれぞれとても良い雰囲気を醸し出しています。
写真レポート
まずココのウリはやはり
「お城x1000本の桜の木」
です。また、臼杵市も夜桜やイベントなどをプッシュしています。
※上記の動画をご覧ください。
ただし、えんどうさんちは、
あえて「朝焼け」をおすすめしたいかなとおもいます。
この時期、朝霧もでるのであわさると、
かなり幻想的でキレイなの桜の景色
をみることができます。
※朝焼けの桜」の記事はこちらから
他にも素敵な景色を見ることができると思います。
過去のレポート記事も下記に載せていますのでぜひご覧ください。
臼杵市のサクラは、臼杵城だけじゃない!
臼杵市の桜は、臼杵城だけではありません。
平成最後2019年に、臼杵城跡を含む3箇所で撮影してみました。
※関連記事
【臼杵のまちなか】城下町を楽しむイベントをまとめてみた。
城下町うすきには、たくさんの風情あるスポットがあります。またそんな城下町を味わう、自分の足で歩くイベントももちろんあります。
以下の記事では臼杵の町中を堪能できるイベントを紹介しています。
城下町うすきを味わうスポット!
大分県臼杵市は「城下町うすき」と言われており、今でもたくさんの神社仏閣や武家屋敷などの建物を目にすることができます。
臼杵の城下町のおすすめスポットを紹介しています。
臼杵市お祭り10選!!見逃せないイベント!
大分県臼杵市には、年間を通して、たくさんの「お祭り」があります。
この記事では臼杵の定番で個性的な「お祭り」を10個に激選して紹介しています。
うすきの自然・花の名所
大分県臼杵市で見ることができる自然・花の名所を紹介しています。季節ごとに見ることができる臼杵の景色、あなたも見てみませんか?
臼杵観光・市民がオススメする風情ある施設やスポット
お祭りに来るだけじゃもったいない!
大分県臼杵市には、「国宝臼杵石仏」をはじめ、おさえておきたい場所がたくさんあります。
こちらの記事では、風情ある施設・町並みや観光スポットを紹介しています。